コクヨファニチャー総合カタログ2013
797/975
共有ゾーン〈オープンスペース〉小学校では、主な時間をクラスルームやオープンスペースで過ごします。共同生活に慣れ、学び方を身につけることから始まり、のびのびとした自由な発想や個性をのばすことができるような空間づくりをサポートします。中学年グループやチームでの学習活動への取り組みが増えます。教材や書籍を置く可動収納を導入すれば、人数や学習内容に応じて自由に動かしたり、スペースを区切ってコーナーを設けることもできます。高学年用個人でのテーマ学習も増加。充実した情報・学習メディア環境が必要となります。パソコン用のテーブルや、1人用のフラップテーブルなど、個人作業への対応が求められます。低学年床座用の豆形テーブルやカラフルな低いイス、小さな子供の体型に合わせたパネルなどを置くことで、親しみやすい学習環境がつくれます。学年別オープンスペースシーン別オープンスペース図書メディア表紙の見える絵本棚や書架、ゆっくり読書を楽しめるかわいいベンチも、本に親しむ環境づくりに役立ちます。グループミーティング小学校では模造紙によるまとめ作業も多いので、大きなサイズのテーブルが重宝します。発 表軽いスツールで、子供たちが自ら進んでセッティングできます。子供たちの身長に合わせたホワイトボードも便利です。少人数用学習1人用の可動テーブルと可動イスで、スムーズに学習環境がセッティングできます。自ら学び、自ら考える活動を支える学習環境オープンスペースを活用して、これまでの授業学習シーンに合わせた授業スタイル学年別の学習内容に合わせた授業スタイル教育施設用家具〈オープンスペース〉FURNITURE FOR SCHOOL USE806●詳しくはCAMPUS DESIGN、SCHOOL DESIGNカタログをごらんください。23教育施設用家具〈オープンスペース〉
元のページ